Philosophy
企業理念
「つなぐ」をキーワードに、豊かな社会づくりを目指しています

私たちは、企業理念に『人と人を「つなぐ」ことを通して、豊かな社会づくりに貢献します』を掲げ、お客様から信頼されるパートナーとなるよう、事業やサービスを通じ活躍しています。
また、行動指針として「顧客の立場で考える(顧客第一)」「気付いたらすぐやる(即行)」「高い技術で改革(イノベーション)」の3つを策定。
すべての社員が胸に刻むとともに、成長の基本として実践してきました。私たちは、「Cloud(クラウド)」と「Communication(通信)」双方の技術革新に挑み続け、時代とともに変化する新たなニーズにいち早く対応し、お客様利益の最大化に貢献しています。
また、行動指針として「顧客の立場で考える(顧客第一)」「気付いたらすぐやる(即行)」「高い技術で改革(イノベーション)」の3つを策定。
すべての社員が胸に刻むとともに、成長の基本として実践してきました。私たちは、「Cloud(クラウド)」と「Communication(通信)」双方の技術革新に挑み続け、時代とともに変化する新たなニーズにいち早く対応し、お客様利益の最大化に貢献しています。
Work
仕事内容
【システムエンジニア/プログラマー】
【インフラエンジニア】

【システムエンジニア/プログラマー】
IP電話サービス、コールセンターシステムの開発、運用を行うエンジニアを募集!
様々な新テクノロジーを駆使したサービスまでお客様のニーズに柔軟に応えるシステムを設計・開発していく、とてもやりがいのある仕事です。
1.自社製品開発 ( クラウドPBX/コールセンター、顧客/販売管理システム )
2.Webシステムの開発(PHP+MySQL、HTML、JavaScript、Node.js、Ruby on Rails、課金、顧客管理システム開発)
3.クラウドPBXの開発(Asterisk、Kamailio、IP電話交換機開発)
4.ソフトフォン、ダイアラー開発(Android SDK、iOS SDK、クライアントソフト開発)
5.サポート&トラブルシューティング(通信障害の調査、顧客対応)
【インフラエンジニア】
自社開発クラウドPBXの設計・構築・運用
自社のクラウドサービスを支えるインフラを整備する仕事です。
具体的にはサーバ(コンピュータ)やルータ(ネットワーク機器)を設定してデータセンターというビルに設置します。
そして、これらの機器をケーブルで接続します。
・国内10拠点を接続するネットワークの設計・構築・運用
・CISCOやIinuxなどを使用した業務
・PBX、仮想環境(VMwareやKVMなど)運用の省力化の仕事
IP電話サービス、コールセンターシステムの開発、運用を行うエンジニアを募集!
様々な新テクノロジーを駆使したサービスまでお客様のニーズに柔軟に応えるシステムを設計・開発していく、とてもやりがいのある仕事です。
1.自社製品開発 ( クラウドPBX/コールセンター、顧客/販売管理システム )
2.Webシステムの開発(PHP+MySQL、HTML、JavaScript、Node.js、Ruby on Rails、課金、顧客管理システム開発)
3.クラウドPBXの開発(Asterisk、Kamailio、IP電話交換機開発)
4.ソフトフォン、ダイアラー開発(Android SDK、iOS SDK、クライアントソフト開発)
5.サポート&トラブルシューティング(通信障害の調査、顧客対応)
【インフラエンジニア】
自社開発クラウドPBXの設計・構築・運用
自社のクラウドサービスを支えるインフラを整備する仕事です。
具体的にはサーバ(コンピュータ)やルータ(ネットワーク機器)を設定してデータセンターというビルに設置します。
そして、これらの機器をケーブルで接続します。
・国内10拠点を接続するネットワークの設計・構築・運用
・CISCOやIinuxなどを使用した業務
・PBX、仮想環境(VMwareやKVMなど)運用の省力化の仕事
Interview
社員インタビュー
入社2年目でプロジェクトを任されました。
AGクラウドではVoIPという、インターネット回線を利用した電話サービスを行っています。
入社する前の全くといってなかったVoIPの知識ですが、先輩方の指導の元にその仕組みを理解することが出来、現在では大手キャリアの携帯電話網との接続を行うサーバの開発を任されています。
最初は不安も大きく開発進捗も順調ではなかったのですが、なんとか開発が完了した時、大きな達成感を得ることが出来ました。
実務を経験したことでセキュリティーについて知識も増え、まだまだ改善していかなくてはならない部分も見えてきました。
私の所属するチームでは積極的に手を上げることで自分のアイディアを採用してもらうことも可能です。
これからも積極的に意見を言い、AGクラウドのサービス品質の向上に貢献したいと思っています。
入社する前の全くといってなかったVoIPの知識ですが、先輩方の指導の元にその仕組みを理解することが出来、現在では大手キャリアの携帯電話網との接続を行うサーバの開発を任されています。
最初は不安も大きく開発進捗も順調ではなかったのですが、なんとか開発が完了した時、大きな達成感を得ることが出来ました。
実務を経験したことでセキュリティーについて知識も増え、まだまだ改善していかなくてはならない部分も見えてきました。
私の所属するチームでは積極的に手を上げることで自分のアイディアを採用してもらうことも可能です。
これからも積極的に意見を言い、AGクラウドのサービス品質の向上に貢献したいと思っています。

Overview
会社概要
社名 | AGクラウド株式会社 |
住所 | 沖縄県浦添市牧港5-6-3 南海ビル4F |
電話番号 | 050-3159-4515 |
FAX | 050-3159-4516 |
設立 | 平成26年5月 |
代表者 | 鳴海 千潮(ナルミ チシオ) |
資本金 | 999万円 |
業務内容 | 国内高シェアのIPで電話サービス、クラウドPBX、AI連携クラウド型コールセンター(日英版)自社システムの開発、提案、提供、サポート。開発からサービス提供及びカスタマーサポートまで全て自社で行っております。導入実績は数万件(法人/個人)、海外向けも販売。システム拠点数多数あります(海外/地方拠点) |